任意整理

債務を利息制限法の上限利率に引きなおして計算して債務が残る場合、

貸金業者との交渉によって3年から5年の分割払いの和解契約をします。

◆任意整理の流れ◆


【相談者との面談】
  カードや振込の明細など借金に関する書類をお持ちいただき、
  面談によって債務の状況などをお伺いします。



【債務整理の受任】
  受任通知を貸金業者に送付(午前中に受任した場合には当日中に発送します。)
  債務が確定するまでは、債務の支払いをストップしていただきます。



【貸金業者による取引履歴の開示】
  債務を利息制限法の上限利率に引きなおして計算し。債務額を確定します。
  ※利息制限法の上限利率に引きなおし計算をして、過払いであれば、
  過払い金返還請求をします。



【返済についての面談】
  毎月の返済可能額、返済日、返済期間についてもお伺いし、返済計画をたてます。
  ※利息制限法の上限利率に引きなおしても支払いきれない債務が残る場合には、
  他の手続きを検討します。



【和解契約の締結】
  和解契約にもとづいて返済がはじまります。


★メリット★
・直接債権者からの請求がとまります。

・利息制限法の上限利率をこえる利息を支払っている場合、債務額が減ります。

・最長5年で完済できるように返済計画がたてられます。

・将来利息をカットできます。

★デメリット★
・一定期間借入やローンを組むことができなくなります。

借入ができなくなることに不安を感じるかもしれませんが、
債務整理をする目的は借入に頼らない経済生活をめざすことにあります。


費用の目安

1社につき 3万(税別)
(債務が残る場合、減額報酬はいただいておりません。)
※分割での支払もできます。